4人で住むシェアハウスの間取りと快適に暮らすためのポイント

シェアハウスは、友達や知人と部屋やスペースを共有して住むことのできる集合住宅です。最近では、家族や親戚、ペットと一緒に居住するケースも増えてきています。

ここでは、シェアハウスに4人で暮らす際の間取りや費用、生活上のポイントについて紹介します。

シェアハウスに4人で住む際に考えたい間取り

シェアハウスに4人で住む場合の間取りはどのようにして決めれば良いのでしょうか。ポイントごとに解説します。

部屋数で間取りを決める

4人が共同生活を行うシェアハウスは、個人のプライバシーが確保できるように4DKや4LDKの物件を選ぶと安心です。

4DKと4LDKはどちらも独立した4部屋を持つ間取りですが、台所と食堂の機能をあわせたスペースを持つ間取りが「DK」、台所と食堂に居間の機能がついたスペースを持つ間取りは「LDK」となります。

LDKにはリビングルームとしての機能がついているので、DKよりも面積が広くなります。広々とした空間を共有するなら4LDKが理想的ですが、部屋の面積が広くなる分家賃は高めです。

一人あたりの家賃を抑えたい場合は、ダイニングキッチンのみの4DKが適しています。

部屋の広さで間取りを決める

リビングルームが広い間取りは開放感がありますが、個室が狭すぎると家具が置けない・収納スペースがない・導線がスムーズではないなどの点で不便を感じる可能性があります。

国土交通省が国民の住生活の確保を目的として策定した「住生活基本計画」では、20㎡×人数+15㎡が理想的な間取りの面積(誘導居住面積水準)とされています。

4人住まいのシェアハウスなら、間取りの面積は95㎡であることや、1人あたり20㎡(約5畳)の個室と16畳のリビングルームがある間取りが誘導居住面積水準となります。

4人のシェアハウスにかかる費用はどれくらい?

都内の4LDKに4人で生活する場合、1人あたりにかかる費用は以下のようになります。

【賃貸にかかる費用】

● 敷金   :20万円~  ※家賃の1~2ヶ月分
● 礼金   :20万円~  ※家賃の1~2ヶ月分
● 前家賃  :10~20万円程度 ※家賃の1ヶ月分
● 火災保険料:1.5万円
● 鍵交換費用:1.5万円
● 仲介手数料など

【生活にかかる費用】

● 家賃   :10万~20万円程度
● 食費   :6万円~ ※個人負担の場合もある
● 光熱費  :2.5万円~
● 通信費  :個人負担  ※固定回線利用で1万円程度
● 雑費   :2万円程度
● その他  :10万円~  ※家具・家電を買い揃える費用など

まず敷金・礼金として賃貸会社のオーナーや家主に支払う費用と、住み始める前の前家賃や火災保険料などがかかります。不動産会社に支払う仲介手数料も費用に含めておきましょう。
家賃は安いところでも4人暮らしの物件は10万円以上、高いところで20万円程度を見ておく必要があります。

食費や通信費は個人負担にすれば各々の負担になりますが、4等分する場合は1ヶ月に使える費用を決めておきましょう。
ティッシュペーパーなどの生活用品にかかる雑費や、生活に使う家具・家電を買い揃える費用も捻出しておかなければなりませんが、人から譲り受けたりリサイクルショップで安く購入したりすることもできます。

4人で快適にシェアハウスで生活するポイント

費用の相場を押さえたうえで、4人で快適に生活するためのポイントもみていきましょう。

快適な広さの住空間を選ぶ

シェアハウスを選ぶポイントは、大人4人が快適に過ごせる広さが確保できるかどうかです。

狭い部屋が気にならなくても、騒音やプライバシー確保の点から、ある程度の広さは確保しておきたいところです。

プライバシーを確保する

同じ建物の中で暮らしていると、それぞれの過ごし方や私生活が見えてしまうこともあります。そのため、以下のようなルールを作るといいでしょう。

● 共有スペースを独占しない
● 個室にいる人には話しかけない
● 相手の私生活を詮索しない
● 友達や家族を勝手に招待しない
● ペットを連れてくる場合は相談する

どれほど開放的で快適でも自分だけの住空間ではないので、最低限のマナーを守ってルームシェアを行いましょう。

費用・家事の分担を行う

快適な生活のためには、生活にかかる費用と家事などの分担を決めたうえで、一人ひとりが責任をもって担当することが大切です。

● 1ヶ月の生活費を分担する
● ものを出しっぱなしにしない
● 片付けや掃除を手伝う

炊事や掃除は分担制にし、一緒に暮らしている人に任せっぱなしにするのはNGです。ものを散らかしたり、室内のルールを破ったりすることのないように、協力しながら暮らしを維持していきましょう。

シェアハウスは3~4人が人気?

シェアハウスは、間取りの広さが十分に確保できれば2人以上で住むことが可能です。

最近では3~4人のグループで住みたいと考えている人も増えてきており、それには以下のような理由が挙げられています。

● 家賃が節約できる
● 皆で楽しく生活できる
● 衣食住の不安が少ない
● 防犯や災害にも強い

一人暮らしは家賃や防犯の面で不安がありますが、3人以上ならトラブルに遭うリスクが減らせるだけでなく、誰かがそばにいるという安心感もあります。

地震などの災害についても、2人以上で住んでいればお互いに協力し合えるので、アイディアを出し合って快適に生活できるメリットが期待できます。

費用や役割を分担すれば快適

3人以上でルームシェアをする方法は、一見敷居が高いと思われがちですが、一人暮らしよりも不安が少なく安心感があります。家賃や固定費の節約にもなるため、費用をきちんと分担して話し合いを行いましょう。

「ルームシェアをする期間を決めておく」「月々に超えてはならない費用を決める」など、一定のリミットを設けておくことも、ルームシェアをするうえでの目安になるでしょう。

職場や学校から近い物件が見つかれば、好立地から通勤・通学ができる可能性もあります。シェアハウスを考えている方はぜひいろいろな物件を探し、検討してみてください。

シェアハウスってイイね!thumb_up

そう思っていただける場所がここにあります